中小ゴムにもできるSDGs
2021-05-040
関連情報
2022-01-110
発散しよう!コロナストレス
ゴム商社マンの世界オフショット紀行⑬~狂気と幻想のアメリカ・シカゴ
ナイアガラの滝からシカゴへ飛ぶ商社マン。雄大な自然に触れた後に、人間の夢と野望にまみれた街に飛び込むのですから、これから見舞われる狂気と幻想も半端ではないはず…。商社マンの精神状態もちょっと心配ですが、とりあえずその様子を覗いてみましょう。
2013年10月某日
ナイアガラの滝の見物の後は、シカゴに飛ぶ。シカゴは国内ではニューヨークとロサンゼルスに次ぐ人口を持つ全米3位の都市
Read More
2019-02-090
天然ゴム市況 日本経済新聞記事 加藤のコメント [天然ゴム]
2019年2月5日日本経済新聞朝刊のマーケット商品面に天然ゴム市況についての記事がでました。以下の通りです。これは日経電子版1月29日のサイト https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40441990U9A120C1000000/ にも同じ記事がでています。その記事の中で加藤事務所 加藤進一のコメントが載っています。 天然ゴム市況はなかなか予想どおりにならないも
Read More
2022-07-030
中国景気の減速は続くか?すぐに戻るか?
6月はメキシコ、米国に出張して、16社ほどユーザーと加藤産商の拠点2か所を回ってきました。7月にはタイとインドネシアに出張して、ユーザーを10社ほど訪問してきます。7月7日には日本ゴム工業会 中小企業委員会で最近のゴム原材料マーケットの講演をします。 トップの写真はメキシコ 加藤産商の事務所があるIraputo市の中心部の様子です。
最近天然ゴムのシンガポール相場、上海相場の価格が4月か
Read More