環境問題への関心の高まりの中で、ゴム業界でも石油以外の物質を出発点にして、成型ゴムを作れないかという検討が進められています。米国グットイヤー社では、トウモロコシ(コーンスターチ)をフィラー成分としたタイヤBioTREDを発表、販売しています。(詳細はこちらまで。) そこで加藤事務所では、ゴムに配合できる非石油系、天然系ゴム原材料のリストを作成しました。これらの原材料についてのご質問やサンプル入手のお問い合わせは、株式会社加藤事務所(電話03-5645-8670, fax 03-5645-8671, メール shinichi.kato@rubberstation.jp )までどうぞ
環境にやさしいゴム材料
2019-09-160

関連情報
2019-09-170
シリコーンゴムのバリ、スクラップを買い付けます!
ゴムリサイクルに関する情報 (ホームページや報告書等)
ゴムリサイクル製品の紹介
A.ゴムリサイクル技術、リサイクル事業
シリコーンゴム(未加硫、加硫済み共)のバリ、スクラップ、規格外品、注文キャンセル品等をリサイクル、資源化。 買い取ります。もう産業廃棄物ではありません。 by 加藤事務所 シリコーンゴムバリ、成形スクラップをもとのシリコーンマスターバッチ(未加硫品)に
Read More
2020-10-270
中国輸入EPDMにアンチダンピング税 予備的決定
昨年から言われていた中国政府による 輸入EPDMに対するアンチダンピング税が10月23日にほぼ決定しました。10月28日以降の輸入に適用されます。
中国商務省のホームページにその予備的決定が公開されました。
要約すると、以下のとおりになります。
米国、韓国、欧州連合を起源とするEPDMゴムの輸入に関する反ダンピング調査の予備的決定に関する2020年商務省発表第48号【発行部】中華人
Read More