環境問題への関心の高まりの中で、ゴム業界でも石油以外の物質を出発点にして、成型ゴムを作れないかという検討が進められています。米国グットイヤー社では、トウモロコシ(コーンスターチ)をフィラー成分としたタイヤBioTREDを発表、販売しています。(詳細はこちらまで。) そこで加藤事務所では、ゴムに配合できる非石油系、天然系ゴム原材料のリストを作成しました。これらの原材料についてのご質問やサンプル入手のお問い合わせは、株式会社加藤事務所(電話03-5645-8670, fax 03-5645-8671, メール shinichi.kato@rubberstation.jp )までどうぞ
環境にやさしいゴム材料
2019-09-160

関連情報
2019-09-200
ゴム関連ニュース、記事
ランクセスが合成ゴム事業をサウジアラビアARAMCOとの合弁会社に移管(売却)
世界一の合成ゴム会社Lanxessが合成ゴム事業を、サウジアラビア石油化学会社ARAMCOとの50%づつ出資する合弁会社に移管する、と2015/9/22に本社で発表がありました。発表プレスリリースはこちら(Lanxessのホームページよりダウンロードしたものです)http://lanxess.com/en/co
Read More
2019-11-030
自動車EV化でゴム材料はどうかわるか?
今後の自動車部品の変化、電動化、燃料電池への対応でどんなゴム材料が伸びるか? というテーマで今週、関係者といろいろ話してみました。そのなかで気が付いたことですが、キーワードは、
軽量化(燃費を上げるには、車の軽量化だ。ゴム部品を小さくする。比重を小さくする材料。)
高温化(エンジンルームが狭くなり、また騒音規制でエンジン回りをカバーで囲み、内側に熱がこもる、また電動化で、電池、駆動装置
Read More
2019-09-170
合成ゴム、天然ゴム情報リンク& データベース
1.合成ゴム、TPEメーカーへのリンク 会社名をクリックしてください!
旭化成,akエラストマーサイト(エラストマー用途開発型) 昭和電工(クロロプレンゴム) 三菱化学(エラストマー)機能性樹脂 JSR 日本ゼオン 三井化学 住友化学 三菱化学 宇部興産 東ソー DUPONT/三井デュポンポリケミカル(ベイマック
Read More