コンサルティングマーケット加藤’s EYE いよいよスタート!第1弾は『新型コロナウィルスによる世界のゴム産業への影響』 2020-08-050 「加藤進一のRubber BIZ Now」がいよいよスタートです。 第1回目のテーマは『新型コロナウィルスによる世界のゴム産業への影響』 新型コロナウィルスの感染拡大が、世界のゴム産業にどのような影響を及ぼしたのでしょうか。 加藤社長の分析と展望をお聞きください。 新型コロナウィルスによる世界のゴム産業への影響 – 1 新型コロナウィルスによる世界のゴム産業への影響 – 2 新型コロナウィルスによる世界のゴム産業への影響 – 3 投稿ナビゲーション Previous Article 合成ゴムが安いのは7-10月だけ(天然ゴムは5-7月) Next Article 天然ゴム 手袋用途が増える、価格も上昇 関連情報 加藤’s EYE 2019-11-180 ラバーステーション(RUBBER STATION)が新しくなりました! このたび2019年10月1日よりラバーステーションのサイトをリニューアルしました。 ラバーステーションのサイトは1998年に「ゴム情報サイト」として個人ベースで開設され、2003年に「ラバーステーション.com」としてスタートして約16年が経ちました。デザインを一新し、よりわかりやすく、求めているものが探しやすいようにサイトを再構築しました。ゴム業界のために、常にサイトを更新し、最新の話題 Read More コンサルティングマーケット加藤’s EYE調達、購買資材 2024-11-190 天然ゴム EU向け森林破壊防止規制 EUDR 1年間 延期が決まる 今回延期とともに、規則の修正が決まりました。それは 国によっては、森林破壊のリスクがすくないので、その国は”NO RISK国”として、その国の天然ゴムはすべて OKにしようという 超法規的なやり方です。本来は、天然ゴム農園から、天然ゴム製造工場まですべてをロット別の管理して、農園は100Mx100Mに区分けして、その位置の地図情報も入れて、その土地が2020年以前に農園化された証明をして、さらに Read More マーケット加藤’s EYE原材料(ゴム薬品) 2020-02-220 コロナウイルスとゴム原材料 まだコロナウイルスの影響がゴム産業界にどう影響がでるか? 2月22日現在、まだコロナウイルスの被害の全容、拡大の規模等、先が見えないので、どこまで影響がでるか見通しませんが、いろいろ考えてみると、 中国からのゴム原材料の供給が止まるか?。湖北省でのゴム原材料メーカーはほとんどない、または代替の工場がある と思われるが、問題は中国の主な港からの積み出しの遅れです。すでに上海港等の港は旧正月明 Read More