新型コロナウィルス感染拡大の影響で、世界のゴム産業の動向はどうなっているのでしょうか。そんな疑問を解くべくスタートした直撃インタビュー。第2回は台湾で活躍するJINGDAY MACHINERY社 楊社長です。新型コロナに負けない各地の取り組みをお聞きください。
世界へ直撃インタビュー②/台湾・JINGDAY MACHINERY社 楊社長に聞く
2020-11-250

関連情報
2024-05-090
日本ゴム精練工業会と墨東ゴム工業会にて講演
4月後半に日本ゴム精練工業会総会と東京の墨東ゴム工業会総会で ゴム材料マーケットについて講演をさせていただきました。
5月からの各種合成ゴムの価格予想、さらに8月からの合成ゴム価格予想を説明しました。5月の変動幅はすでに皆さんご存じですが、4月の講演の段階でほぼ予想できていました。8月からまた合成ゴムが上がる予定です。今の相場がつづくとすれば、8月からはSBR+¥25/kg、NBR+¥20
Read More
2019-01-270
インド インドジャパンポリマーズ 日印工場 [ご紹介]
インドMumbaiでのゴム展示会に続き、グジャラット州バドラーラ市(人口200万人)のNH8号線(ニューデリーとムンバイをつなぐ主要なハイウェー国道)に面した工業団地にある、当社50%出資の子会社インドジャパンポリマーズの工場に行き、製造現場の確認と役員会です。下の写真のとおりで、月200トンぐらいで3直フル生産中です。当日は、黒、青、白のカラーマスターバッチ、樹脂コンパウンドを製造中で、このう
Read More
2019-12-080
ベトナムRubberDinner2019参加
2019年12月6日にベトナムのナッチャンにてベトナムゴム協会主催のRubberDinnerに参加しました。当社はベトナムホーチミン市にベトナムVietnamRubberGroup(VRG、社員13万人)と合弁会社VRGJAPANを持っており、加藤はその現地社長もやっていますので、当然VRGがほぼ主催のこの1000名近くが集まるベトナム合弁相手の一大パーティーには毎年参加です。ベトナムの農業省や経
Read More