8月19‐20日にベトナム VRGJAPAN事務所と工場を訪問して、12月末から始まるEU地域でのEUDR規制(森林破壊防止規則)に合格した、同規制の準拠した、ベトナム輸出時に必要なファイルを添付できる天然ゴムを確認してきました。現在提供できるグレードは L,3L,CV50,CV60,5S、ラテッ
続きを読む8月8-9日は日本ゴム協会主催の夏期講座に参加しました。東京都青梅市の㈱ブリヂストンの奥多摩園(保養所、研修所)を借りて約70名が参加。今回は加藤はゴム協会の副支部長として、主催者側での参加です。講演自体も素晴らしかったですが、今回は日本ゴム協会で初の試み(のはず)で、企業のスポンサー方式を取り入
続きを読む東京都立川市にある、国立極地研究所にある南極北極科学館に行ってきました。ここには南極昭和基地で使われた雪上車が展示されています。説明によると、展示車は鉄製の履帯(りたい)(いわゆるキャタピラーですが、これは商標なので、ゴム分野ではクローラーと呼びます)は鉄製ですが、その後改良された大型雪上車SM5
続きを読む7月22日に日本ゴム工業会にて原料、資材関係の講演を2時間やりました。ゴム工業会の会員会社の方しか聴講できませんでしたが、その一部は以下のとおりです。 8月から合成ゴムは粗原料分だけでSBRは+¥29/㎏、NBRは+¥18/kg、BRは+¥41/kg、EPDM
続きを読むこの2ヵ月いろいろな会合がありました。日本ゴム精練工業会年会に参加、 日本ゴム機械懇談会+日本ゴム精練工業会合同会議に参加、日本ゴム協会理事会に参加、日本ゴム協会国際会合タイPIIndustry一行との会合、化学物質評価研究機構+日本ゴム協会の初級ゴム技術研修会閉校式にて挨拶、東北大学大学院での講
続きを読む1839年にCharlesGoodyear氏によって生ゴムが硫黄と熱で加硫して弾力性のあるゴム製品ができること、いわゆる加硫が発見されてからゴム産業が発展していったことになっていますが、それより2000年以上前に天然ゴムが使われていました。それは球技のゴムボールとして、マヤ文明時代に使
続きを読む4月後半に日本ゴム精練工業会総会と東京の墨東ゴム工業会総会で ゴム材料マーケットについて講演をさせていただきました。 5月からの各種合成ゴムの価格予想、さらに8月からの合成ゴム価格予想を説明しました。5月の変動幅はすでに皆さんご存じですが、4月の講演の段階でほぼ予想できていました。8月からま
続きを読む2024年3月30日東京お台場で開催された電気自動車ベースの自動車F1レース フォーミュラーE, 日本で初開催、に行ってきました。(某シリコーンゴムメーカー様ご招待ありがとうございました)、天気もよく、お台場の東京ビックサイトの回りを最高時速300KMでフォーミュラーカーが爆走しました。コースは一
続きを読む2024年3月19-21日ドイツのHANNOVERのMESSE会場で開催された、EUではNo.1のタイヤ関係の材料、機械の会議と展示会 TIRE TECHNOLOGY CONFERENCE & EXPO 2024に参加してきました。 当社も、現地でいろいろな商談をしてきました。当社が代理店を
続きを読む