今回の直撃インタビューは、天然ゴム生産国であるベトナムに目を向けてみましょう。お話しをお聞きするのは、加藤事務所も合弁会社として出資しているVRG JAPAN RUBBER EXPORT JSC社のボ・バン・タン(Vo Van Thanh)会長。新型コロナウィルスの影響や、最近の天然ゴムマーケットについて本音のトークでお聞きしました。
世界へ直撃インタビュー④/ベトナム天然ゴム・VRG JAPAN RUBBER EXPORT JSC 会長に聞く
2021-02-090

関連情報
2021-07-200
脱炭素への挑戦!ゴム、タイヤ会社のカーボンニュートラルへの取組み
最近「脱炭素への取り組み」というキーワードが多くみられるようになりました。それは、2020年10月に菅義偉首相が述べた「2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする。すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」という所信表明から端を発しています。しかしながら、その意義は認めていても、いざ実践するとなると実現に向けたロードマップや具体的な処方箋が見当たらず、各産
Read More
2019-09-150
FDA認可のゴム材料 2014年版
1.米国 食品医薬省では、食品に何回も接触するゴムについては、認可された化学品のみで、指定した%以下の量でそのゴムを製造するように法律で指定しています。つまり食品に接触するゴム部品は、このFDA認可化学品のみで指定配合をつくる必要があります。
この認可化学品のリストとその規制は毎年改定され、平成27年5月現在では2014年度版に入手できています。
2.この認可済み化学品リストは、ポリ
Read More
2023-12-180
日本ゴム工業会で講演、ベトナム出張VRG Rubber Dinner 参加
2023年12月11日の週は忙しかった。13日には日本ゴム工業会でゴム原材料マーケットと国際紛争の影響を1時間半講演しました。その午前中には日本ゴム協会関東支部幹事会にて9月のオンライン工場見学会の結果を報告、夕方は日本ゴム協会で交流会と二次会の参加。
14日からはベトナム、ハノイへ。加藤産商の取引先2社を回り、会食。15日昼にはホーチミンにフライトで移動。ベトナムは南北に20
Read More