
2024年 新年のご挨拶
2024-01-010


関連情報
2022-03-260
ウクライナ侵攻の影響、国産品への回帰の動き
3月26日現在ロシアによるウクライナ侵攻問題は解決しておらず、膠着状態になっています。ゴム原材料供給にもいろいろと影響がでてきています。
ロシア製カーボンブラックは、欧州地域では結構使われています。ロシアでの生産の半分以上が欧州に出荷されており、それが現在供給、輸送が止まり、そのため欧州のタイヤ、ゴム工場は代替品の手当てに追われ、その影響がインドのカーボンブラックメーカーまできています。
3月にな
Read More
2021-02-090
世界へ直撃インタビュー④/ベトナム天然ゴム・VRG JAPAN RUBBER EXPORT JSC 会長に聞く
今回の直撃インタビューは、天然ゴム生産国であるベトナムに目を向けてみましょう。お話しをお聞きするのは、加藤事務所も合弁会社として出資しているVRG JAPAN RUBBER EXPORT JSC社のボ・バン・タン(Vo Van Thanh)会長。新型コロナウィルスの影響や、最近の天然ゴムマーケットについて本音のトークでお聞きしました。
新型コロナの影響とゴムビジネスの状況-ベトナム・VRG
Read More
2020-03-150
コロナウイルス、輸入ゴム材料は大丈夫か?
先週は、広島県のユーザーに飛行機で出張。羽田空港はガラガラ。特にビジネス客がいない。欠航便もある。機体を小さい機体に変更している。運休して飛ばない機体が羽田空港にかなり留まっている。客もほぼ全員がマスクをしています。機内も飲み物サービスなし。機内誌も置いていない。さてコロナウイルスの拡大で、ゴム材料のサプライチェーンは大丈夫か?中国品は、生産は続いているが、中国国内輸送が遅れ気味。ただなんとかなり
Read More