天然ゴム EUDR準拠ベトナム産天然ゴム供給開始

8月19‐20日にベトナム VRGJAPAN事務所と工場を訪問して、12月末から始まるEU地域でのEUDR規制(森林破壊防止規則)に合格した、同規制の準拠した、ベトナム輸出時に必要なファイルを添付できる天然ゴムを確認してきました。現在提供できるグレードは L,3L,CV50,CV60,5S、ラテッ

続きを読む

日本ゴム協会夏期講座、インド出張(混沌とした世界)

8月8-9日は日本ゴム協会主催の夏期講座に参加しました。東京都青梅市の㈱ブリヂストンの奥多摩園(保養所、研修所)を借りて約70名が参加。今回は加藤はゴム協会の副支部長として、主催者側での参加です。講演自体も素晴らしかったですが、今回は日本ゴム協会で初の試み(のはず)で、企業のスポンサー方式を取り入

続きを読む

海上運賃が高騰 日本ゴム協会会合 その他

この2ヵ月いろいろな会合がありました。日本ゴム精練工業会年会に参加、 日本ゴム機械懇談会+日本ゴム精練工業会合同会議に参加、日本ゴム協会理事会に参加、日本ゴム協会国際会合タイPIIndustry一行との会合、化学物質評価研究機構+日本ゴム協会の初級ゴム技術研修会閉校式にて挨拶、東北大学大学院での講

続きを読む

4日間で東京ーベトナムー神戸ー京都ー広島ー福山ー岡山ー東京へ

1月22日の週は忙しかった。23日午前に会社で重要な会議があり、終わって午後に成田空港からベトナムのホーチミン市へ。24日は日本のタイヤ会社技術者とベトナム最大手天然ゴム会社幹部の打ち合わせ、昼から会食(酒付き)、午後はVRGJAPAN社(私が社長)にて会議、夜は夜行便にてホーチミン市から大阪関空

続きを読む

中国はいろいろなロボットだらけです

7月に上海に行ってきました。加藤産商グループの埼光ゴム平湖新工場での打ち合わせです。上海のホテル、ガーデンホテルに20年ぶりに宿泊しました。部屋からの眺めはきれいです。その後埼光ゴム平湖工場に移動して、新しく導入する機械の見学をしました。A練り品の自動倉庫を設置中です。練ってバッチオフマシンからでて

続きを読む

インド出張 東京より暑くない

7月初めにインドに行ってきました。加藤産商が買収したインドの樹脂コンパウンド会社Indo-Japan Polymers社の取締役会です。私が代表取締役会長になります。本社はChennaiで、下の写真のビルに入居しています。インドは暑いを思われていますが、確かに4月は暑いですが(45℃ぐらい)ですが

続きを読む

2月26日「SDGsxRubber2」で中小ゴム会社でもできるSGDsを講演します

2月26日(金)午後2時よりゴム報知新聞主催のオンラインセミナーで「中小企業と考える、ゴム業界×SDGsの可能性」をテーマに講演があります。加藤事務所の加藤進一は「中小ゴム会社でも簡単に始められるSGDs」を説明、講演します。加藤の他、ポッティーポリマーの堀田社長、モンドデザインの堀池社長、東京都

続きを読む

天然ゴム価格急騰?

今週は一週間で、富山、宮崎、神戸と国内出張が続いた 神戸は午前中だけで往復。宮崎では2社を回り、空いた時間で、霧島温泉へ。 天然ゴムの価格が急騰しています。正確に言うと、タイヤメーカーが使うTSRグレードは、コロナ前の価格レベルに戻ったということ。中国の需要がコロナ前以上に増えたからだ。

続きを読む

ゴム材料市況、台湾のロールWEBで検査

今週は、日本経済新聞、時事通信の記者からのインタビュー、大手証券会社での天然ゴム、合成ゴム、タイヤ市況の打ち合わせ、その他大手ゴム会社購買部での打ち合わせが続きました。中国、欧米のタイヤ会社が工場再開しているのに、どうして天然ゴム価格は回復しないのか?との質問が多く、コロナの第二波を恐れているのと

続きを読む

日本ゴム協会CERI最優秀発表論文賞受賞

5月21日に日本ゴム協会より第25回CERI最優秀発表論文賞をいただきました。世界のゴム中堅中小会社の実態 という論文発表を日本ゴム協会エラストマー討論会にて昨年12月にいたしましたが、それが最優秀発表論文として認められたということです。全く、皆様のアドバイス、ご協力によるもので、業界の皆様に感謝

続きを読む