直撃インタビューは海外の企業を中心に、現地の状況やビジネス状況をお聞きしておりましたが、今回からは直撃インタビュー新シリーズとして、この状況下でも、がんばる、元気のいい日本のゴム会社の経営陣にお話をお聞きしたいと思います。今回お話しをお聞きするのは、株式会社右川ゴム製造所 右川誠治社長。コロナ禍においても元気に活動を継続している秘訣など、本音のトークでお聞きしました。
With コロナ, がんばる日本のゴム会社に聞く①/右川ゴム製造所 右川社長に聞く
2021-04-090

関連情報
2019-11-230
日本ゴム精練工業会台湾研修会に同行、機械メーカーをご紹介
11月23-25日に日本ゴム精練工業会(ゴム練り、ゴムコンパウンドの生産会社の業界団体)の台湾研修旅行を実施されました。加藤事務所の加藤、木崎がこの研修に同行し、24日に当社が代理店をしています、台湾台南市のニーダー、ロール、BOM、フィーダールーダーメーカーのニーダーマリナリー社とゴム成形機、射出成形機、真空プレス機メーカーのジンダイマシナリー社の工場見学をやらせていただきました。詳しくは、後日
Read More
2021-10-300
合成ゴム価格がどんどん上がる2021年11月、ガソリン価格からみたEPDM価格
原油価格が上がり続け、それにつづいて輸入ナフサ価格(US$ベース)があがります。さらに円安もあり国内ナフサ価格がどんどん上がっています。こうなると合成ゴム価格(ナフサリンク)も上がります。
11月にはEPDM、SBR, NBR、CRの価格が上がります。さらに2022年2月から以下のナフサ価格水準を考えると、さらにEPDM価格は上がります。
2018年7月26日に加藤事務所加藤が日本ゴム工
Read More