直撃インタビューは海外の企業を中心に、現地の状況やビジネス状況をお聞きしておりましたが、今回からは直撃インタビュー新シリーズとして、この状況下でも、がんばる、元気のいい日本のゴム会社の経営陣にお話をお聞きしたいと思います。今回お話しをお聞きするのは、株式会社右川ゴム製造所 右川誠治社長。コロナ禍においても元気に活動を継続している秘訣など、本音のトークでお聞きしました。
With コロナ, がんばる日本のゴム会社に聞く①/右川ゴム製造所 右川社長に聞く
2021-04-090

関連情報
2019-04-220
墨東ゴム工業会講演 人手不足、材料価格下がる [ご紹介]
先週は18日に東京の墨東ゴム工業会総会で、ゴム産業2019年度近況について講演をしました。その一部が以下のとおりです。4-5月から合成ゴムが結構下がる、8月にちょっと上がる?。カーボンブラックは5月から下がる?天然ゴムは今がちょっと高いが、今後はそれほど安くならない。 中国由来のゴム薬品が上がるなどの話です。人手不足。昨年末から売り上げ、販売数量減、高齢者ばかりで若手への転換ができない。ベテラン
Read More
2020-12-070
世界へ直撃インタビュー③/フランス・MLPC International社 フォーテュン営業部長に聞く
今回の直撃インタビューは、比較的感染拡大が抑制されている台湾から、爆発的な感染を経験するヨーロッパに目を向けてみましょう。お話しをお聞きするのは、フランス ゴム加硫促進剤メーカーのMLPC International社 パトレシア・フォーテュンさん(営業部長)。新型コロナウィルス感染拡大の第二波に揺れるフランスで、同社は企業の生き残りをかけてどんな取り組みをされているのでしょうか。新型コロナに負
Read More
2019-09-230
米国Hexpol-Preferred compoundingを回り、ブラジルへ
この一週間は世界1のゴム練り会社HEXPOLとそのHEXPOLが買収したPreferredCompoundingの各工場を回りました。HEXPOLはスウェーデンの会社ですが、売り上げは米国でのゴム工んパウンド事業が50%以上を占めます。当社加藤事務所は、このHEPOLとその傘下のPreferredCompoundingの日本での代理店をしています。2社が合併したので、それによりコンパウンドの価格
Read More