加藤’s EYE製造機器

TiretechlonogyEXPO, JSRハンガリー工場 [海外]

今週は北京経由で、フランスに入り、パリから新幹線TGVに乗ってボルドーへ。ゴム促進剤メーカーMLPC社で打合せ、社長と会食。フランス人からみて、日産の元社長ゴーンは脱税でけしからん奴だ。でも税金と報酬を戻せば、解放すべき、検察の勾留が長すぎる。とのこと。その話をしたら翌日実際に勾留が解けてフランス人の願いが通じたか?次の日はボルドーからドイツハノーバーへ、そして世界一のタイヤ技術展示会TIRE TENSHHEGY CONFERENCE&EXPOに参加.。ハノーバーの中央駅から市電に乗ってメッセ会場へ。旭化成、日本ゼオン、中田エンジニアリング、神戸製鋼所、リックス、信越化学工業、クラレが出展していました。加藤はイタリアのカレンダーメーカーRODOLFO COMERIO社のブースで、日本のタイヤ関係の技術者、購買関係者と打合せ。ゴム会議でタイヤ産業の将来について講演を聞く。ヨーロッパは環境やタイヤスクラップをタイヤ原料のいかに再利用するか真剣に考えています。タイヤのマテリアルリサイクルの話はこの会議で聞くのが毎年楽しみです。ブラジルのもみ殻を焼いて灰にして、そこからシリカを取り出し、タイヤ用にシリカにして販売する会社と打合せ。ドイツ資本の会社ですが、さすがヨーロッパの考えです。ほぼ今のシリカと同じコストでできるとのこと。すでにプラントあり。
ハノーバーからハンガリーの格安航空会社WIZZAIRに乗ってブタペストへ。そこから予約した乗り合いバスに乗って、Tiszaujvarosへ、ハンガリー一の石化メーカーMOL社の街です。鹿島か四日市みたいな街です。そこでJSRがMOL社と合弁で建設中の年5万トンのSSBR工場へ、当社も試験機、プレス、ベールカッターその他を納入しており、試運転、運転指導をして引き渡し。JSRMOL社の長友社長と再会、会食。SBRプラントは3年越しのプロジェクトで間もなく試運転開始か?。MOLの大きな石化コンビナート内にあり、近くにはブタジエン13万トン製造ラインもあり。いよいよJSRのEUでのS-SBR生産が始まります。金曜日はレンタカーでブタペスト市に戻り、街を散策。ドナウ川の両岸に観光名所がいっぱい。
以上今週1週間のスケジュールでした。下の写真で、JSRプラント写真はDAILYHUNGARYNEWS紙からの引用です。空中からの写真はGOOGLEより。