みなさま、こんにちは営業部の井上です。 今回、ブチル再生ゴムの原料であるタイヤチューブスクラップ品の仕入先訪問でアラブ首長国連邦のドバイを訪問して来ました。 弊社はドバイのタイヤチューブスクラップを扱っている会社から購入し、日本へ輸入しております。 今回の出張では購入先の中から3社を
続きを読む日本ゴムトレーディング協会(天然ゴム輸入協会)の会合が先週あり参加しました。WWFのサステナビリティに関する講演があり、またタイの公使が参加されパーティーもあり、タイ、インドネシアの天然ゴムの病気の話題がありました。 また 先週は当社が在庫している天然ゴムの在庫確認をしてきました。最近はRSS3の1
続きを読む今週は韓国に1泊20時間だけ出張してました。韓国の有名なゴム機械メーカーSIMPAC社にゴム機械を見学に日本のあるゴム会社の社長さんと行ってきました。この会社はミキサー、ロール、押出機、ニーダー、プレス、カレンダーなんでも作っています。さらに鋳物メーカーでもあるので、減速機、そのギアもすべて自社製で
続きを読む本年もよろしくお願いいたします。1月7-9日で関東地区のゴム関係会社25社を新年ご挨拶で訪問しました。どこでも米国イラン関係の話で、原油高騰で、ゴム材料がどうなるかという話題でした。もしホルムズ海峡でタンカーが襲撃されれば、原油高騰で合成ゴムとカーボンブラックが¥20/kgぐらいはすぐに上がるであろ
続きを読む12月10日には日本ゴム協会のエラストマー討論会で「中堅中小ゴム会社の実態」というテーマで発表講演しました。ゴム協会(ゴム学会)でこのようなテーマを取り上げるのはたぶん初めてでしょう。もっと中小ゴム会社の皆さんにもゴム協会に参加してもらいたい。という気持ちもあります。墨東ゴム工業会の堀田会長もゴム報
続きを読む11月23-25日に日本ゴム精練工業会(ゴム練り、ゴムコンパウンドの生産会社の業界団体)の台湾研修旅行を実施されました。加藤事務所の加藤、木崎がこの研修に同行し、24日に当社が代理店をしています、台湾台南市のニーダー、ロール、BOM、フィーダールーダーメーカーのニーダーマリナリー社とゴム成形機、射出
続きを読む11月7日には大阪市内で開催された日本ゴム協会関西支部主催の総合紹介講演会にブース出展し、またSDG's対応の天然ゴムの講演をしました。下の写真の通りですが、加藤事務所が提供するゴム材料、SGD's(持続可能な開発目標)を推奨する活動で、その産地農園までトレースできる天然ゴムを紹介しました。この材料
続きを読む加藤事務所では、貴社のために国内、海外のゴム原料メーカーよりサンプルを取り寄せる仕事をやっております。 またゴム製品、部品については、適当なゴム部品メーカーを紹介または、ゴム部品の販売をしております。また、ゴム材料の加工(練り、カレンダー加工、溶解、粉末化、打抜き、スライス等)については、こちらま
続きを読む1.日本のタイヤメーカーへのリンク(会社名をクリックしてください ) ブリヂストン横浜ゴム住友ゴム工業東洋ゴム工業オーツタイヤミシュラン日本グッドイヤーBFグッドリッチファイヤーストーン 2.世界のタイヤメーカー103社とそのタイヤ4000種カタログへのリンクはこちらをクリック!
続きを読むインターネット上では、購買資材部に有益な情報がたくさんあります。ゴム原材料を探している企業もインターネット上で、公開買い付けをしています。加藤事務所では、これらのインターネット上にある、ゴム関係の調達購買情報をまとめて公開しています。ゴム会社の購買資材関係の方、またゴム原材料の販売関係の方、是非
続きを読む
            