欧米とのWEBミーティング、新型コロナウイルスに対応した製品、サービスの提供

東京の新型コロナウイルス感染者急に増えてきたので、当社も7月14日から基本全員在宅勤務で週一だけの出勤の体制に戻しました。加藤は監理、資金関係がありますので毎日出勤しています。 海外出張ができませんので、海外の取引先とWEB会議をどんどんやってきます。16日はイタリアのRodolfo Com

続きを読む

国内出張再開、合成ゴム価格夏より下がる

今週から国内出張解禁しました。関西の大手タイヤメーカー購買部長に会いに行き、情報交換、さらに広島県の取引先に、夕方広島空港から戻りましたが、大雨の影響で、JRが一部区間不通に、また広島市内から空港までの空港バスが不通に。まだ広島空港はがらがら。欠航便も多く。 7月からの某合成

続きを読む

加藤事務所に、“かゆみともこ”さんのアート作品(タイトル:Harmony)がやってきた。

“かゆみともこ”さんは、アートやデザインの仕事以外に、心身の癒しや起業女子 & 障がい者の支援、物流加工など、多方面でご活躍されているアーティストです。その作風は、時間と共に物質そのものが変容して行く様を、いろいろな素材を組み合わせて表現するというもので、どの作品も生きる歓びと、すべての創

続きを読む

JSR 合成ゴム値上げ発表

2020年6月22日に合成ゴムメーカー大手のJSR㈱が合成ゴムの値上げ、¥20/kg以上、7月1日より を発表しました。JSRのホームページにも発表されています。 値上げの理由は 設備の老朽化対策、環境対策、耐震対策、労働安全対策のための費用のためとのこと。https://www.jsr.co.jp

続きを読む

新型コロナウイルス対策、非接触セルフ検温端末

現在当社で販売取扱い中の非接触セルフ検温端末を実際に使用してみました。 大きさは大型のスマートフォン程度、上にドイツ製の温度測定センサーがついています。100Vの電源をつないで、パソコンのマウスをつないで、何度でアラームを鳴らすか設定します。この端末機を三脚の上に載せてテスト開始。 顔を近づけると、

続きを読む

工場、会社入り口での新型コロナ対策 セルフ検温装置

加藤事務所では、工場守衛所、工場社員入り口、また会社受付における、自動式、セルフ式でカメラから顔を認識して顔の温度を測定し、設定温度以上の場合にはアラームで通知する、ノートバッド型の端末を販売開始しました。電源があれば、この一台だけで、パソコン不要です。スタンドアロン型です。この端末機器の前

続きを読む

ゴム材料市況、台湾のロールWEBで検査

今週は、日本経済新聞、時事通信の記者からのインタビュー、大手証券会社での天然ゴム、合成ゴム、タイヤ市況の打ち合わせ、その他大手ゴム会社購買部での打ち合わせが続きました。中国、欧米のタイヤ会社が工場再開しているのに、どうして天然ゴム価格は回復しないのか?との質問が多く、コロナの第二波を恐れているのと

続きを読む

日本ゴム協会CERI最優秀発表論文賞受賞

5月21日に日本ゴム協会より第25回CERI最優秀発表論文賞をいただきました。世界のゴム中堅中小会社の実態 という論文発表を日本ゴム協会エラストマー討論会にて昨年12月にいたしましたが、それが最優秀発表論文として認められたということです。全く、皆様のアドバイス、ご協力によるもので、業界の皆様に感謝

続きを読む

ゴム機械納入立会(東北)、日経新聞5月14日天然ゴム

5月14日から東北地方の某ゴム会社にゴム精練用の機械納入試運転のため、出張しました。この時期出張も控えるべきですが、機械の試運転、工事立会だけは、リモートというわけにはいきません。 行きの仙台行に東北新幹線に東京駅から乗りましたが、10両編成約1000人定員の車両に東京から乗ったのは8人だけ。ガ

続きを読む

欧米はゴム産業が徐々に再開か、化学工業日報5月7日一面インタビュー記事

ヨーロッパのタイヤ、ゴム製品メーカー、ゴム機械メーカーはどんどん工場再開を始めています。徐々に産業界が再開の動きを進めています。 北米もトランプ大統領の意向もあり、工場再開の動きがでています。中国のタイヤ工場を含め再開してますが、まだ稼働率は50%強ぐらい。 原料の天然ゴム、ブタジエン

続きを読む